ここまでの工程で大量の端材が発生しました。2×4,2×6,2×8そして4×4。
ウエスタンレッドシダーのいい木材なので,捨てるなんてモッタイナイ。これらを全て2×4に製材。
新材を根太の上に張る「ウッドデッキ式」から,リサイクル材の「はめ込み式」に変更。
@端材の有効活用,A木目のパッチワークが楽しめる,B床にビスの跡がなくなる,C床が少し下がって頭上空間が広がる,の効果があったと思います。
【ウッディモリタのDIYフィールド】トップページへもどる このページのトップへ↑ 次のページへ→