こんなアホな物でも作ると決めたら,つい,キッチリ段取って正確に作ってしまいます。
D(ディー)型人間の血がそうさせるのかな。
市販の雨どいをこのようにカットします。 シャープな切り口を出すため,簡易ジグまで用意したんですよ。 |
雨どいピースを固定するための12角形の枠を用意します。 | 小釘を打つときは,プッシュハンマーで押し込むのが,簡単便利。 |
雨どいピースを枠に固定し,雨どい用接着剤で繋ぎます。 | 継目の隙間をエポキシ系パテで埋め,ペーパーかけて完成です。 | さあ,流すぞ〜 |
【ウッディモリタのDIYフィールド】トップページへもどる 次のページへ→