夏になると,我が家のキッチンの天井も熱気を蓄えます。
冷蔵庫が出す熱が,天井付近に溜まって抜けないからです。
そこで「天井付近のホットな空気のみ」を効率よく排気する小型の換気扇を自作してみることにしました。
家の壁に穴を開ける訳にはいかないので,既設の24時間換気孔(直径80mm)と薄型の冷却ファンを利用したところがミソ。
この位置に取り付けています。 | 外観もあくまてウッディ | 内部はこうなっています。 |
24時間換気システムの外気取り入れ口シャッター羽を抜くと,径80mmの穴が出現します。 | これがパソコン用の冷却ファン。直流12ボルト,0.2アンペアで駆動します。1個1650円と安いパーツですが,風量は十分。詳しくは(株)ミヨシへどうぞ |
電源は,手持ちのDCアダプターからとっています。 | 安全ヒューズ(黒)とスイッチ(赤)とを配線 |
【ウッディモリタのDIYフィールド】トップページへもどる このページのトップへ↑