ウッドデッキが完成した後,いろんなサイズの端材が残りました。
ウエスタンレッドシダーのいい材料なので,捨てるのはモッタイナイ。
この端材をパッチワークして,玄関の敷台に仕立ててみました。
敷台の高さは,上がり框(かまち)のちょうど半分。 | コーススレッドの頭が,台の表面にでないようにしたところがミソ |
四隅には,すべり留めのガタつき防止ゴムを配します。 | ドロッとした着色ニスをうまく塗るコツは,ビンから直接,垂らして,すばやく「配るように」ハケを動かすことです。 |
【ウッディモリタのDIYフィールド】トップページへもどる このページのトップへ↑