ワゴンの四隅には各々2本のコーススレッドが打ち込んであります。
2本のペアなので,ここで曲げモーメントを受け持つことができますが,それだけではありません。
このワゴンの場合,1本のコーススレッドに,剪断と引張・圧縮の力を同時に発揮させて,2方向に効かせところが特徴です。つまり,
@青枠方向では,剪断力で変形に抵抗しつつ,
A赤枠方向では,引張・圧縮力で抵抗している,のです。
従来の釘と違って,木に食い込んで引張・圧縮力を発生させるコーススレッドだからできる機能といえます。
【ウッディモリタのDIYフィールド】トップページへもどる このページのトップへ↑