ウッドデッキに適した木材と塗料は何?
かつては,木はウエスタンレッドシダーを使い,キシラデコールで塗装する,というのが定番でしたが,今や木材も塗料も百花繚乱。
どれがいいのか,あれこれ悩んでも仕方がない・・・
「それじゃあ,同じ条件下で,ぜ〜んぶ使って試してみよう!」という単純・明快な発想で,実験をやってみることにしました。
![]() |
1本のウエスタンレッドシダーから切り出した床材に10種類の塗料を塗布したものを,同じ敷地で天日に曝して,経過を観察します。
また,塗装を施したSPF,無塗装のハードウッド(5種類)も同時に曝して,樹種別の耐久力についても比較します。
![]() |
![]() |
上2枚が,塗料比較に用いるウエスタンレッドシダー 下は,SPF(スプルーフ・パイン・ファー) |
左から,イタウバ,イペ,セランガンバツー,サイプレス,ウリン,ウエスタンレッドシダー×2,SPF |
この実験は2006年の8月に,「オトナの夏休みの自由研究」という軽いノリで始めたのですが,経過をネットに公開してみたところ全国から多数のお便りを頂きました。
「参考になりました」「この種の比較実験は今までありそうで,なかった」「個人でやっているところがいい」...
ありがとうございます。実験材料が朽ち果てるまで,客観データをありのまま,お伝えしていきます・・・ウッディモリタ
【ウッディモリタのDIYフィールド】トップページへもどる このページのトップへ↑ 次のページへ→
←画面の左にメニューバーが見えないときは,ここ をクリックしてください。