いざ,ウッドデッキづくりに取りかかってみると,たくさんの「馬」があると便利だなあ,と感じました。
切断,塗装,乾燥,保管などの工程ごとに「馬」があるといいのですが,そうそう作ってはいられませんし,今の住宅事情ではそれだけのスペース自体がとれません。
そこで,工事用バリケードを流用した,インスタントで省スペースでタフな「ポニー」をご紹介します。
スパナ1本で組みあがり,作業が終わったら分解して保管できる利点を勘案すれば,2頭 1セットで8,400円は高くない?
普段は布団干しにも使えるし。
材料 | 単価 | 数量 | 金額(円) | 備考 |
---|---|---|---|---|
工事用バリケード | 1,000 | 4 | 4,000 | |
単管(1.5m) | 600 | 4 | 2,400 | |
単管(筋交用 1m) | 400 | 2 | 800 | |
クランプ(自在タイプ) | 200 | 4 | 800 | |
保護キャップ | 50 | 8 | 400 | |
合計 | 8,400 |
【ウッディモリタのDIYフィールド】トップページへもどる このページのトップへ↑ 次のページへ→
←画面の左にメニューバーが見えないときは,ここ をクリックしてください。