2019/02/04 | ウッドデッキ の完成から14年後の姿を追加しました。 |
2016/12/03 | ウッドデッキ の 床板の留め方 について,「コーススレッド斜め打ち」の解説を追加しました。 |
2016/12/03 | 木材と塗料の耐久レース 10年目の報告 ウッドデッキに最適なハードウッドは,これ↓じゃないかもしれない |
2013/08/11 | 木材と塗料の耐久レース 7年目の報告 ウッドデッキに最適なハードウッドは,これ! |
2012/08/06 | 木材と塗料の耐久レース 6年目の報告 床板の裏面で起きている木材腐朽菌とのバトルを報告します。 |
これ以前の細かい更新履歴 はココにあります。 |
お気に入り作品 | おちゃらけ作品 | 実用作品 | 特別企画 | |||
船長室 | 空中タオルかご | 耐震と収納 | 木材と塗料の耐久レース | |||
ウッドデッキ | ネコ入(い)らず | 和風クロゼット | 全国DIY作品サイト | |||
キッチンテーブル | 流木ID | 道具の壷 | メール | |||
オーシャンリール | シュノーケル換気扇 | キッチンワゴン | お気軽相談室 | |||
木製目隠し可動ルーバー | チョー高級デスクもどき | 楕円テーブル | リンク | |||
ルーバーフェンス | チョー簡単デスクもどき | 玄関敷台 | ||||
ログハウスな犬小屋 | 弁当ホルダー | カス管カバー | ヤフー!にデビュー | |||
らせん花壇 | 斜め鉢置き台 | E-Listに仲間入り | ||||
巨大紙芝居 |
【ウッディモリタのDIYフィールド】トップページへもどる このページのトップへ↑
←画面の左にメニューバーが見えないときは,ここ をクリックしてください。